「愛知県中高一貫教育導入方針(案)」「定時制・通信制教育アップデートプラン(案)」 パブリックコメントのとりくみについて

「愛知県中高一貫教育導入方針(案)」
「定時制・通信制教育アップデートプラン(案)」
パブリックコメントのとりくみについて

愛知県教育委員会は11月28日に「愛知県中高一貫教育導入方針(案)」と「定時制・通信制教育アップデートプラン(案)」を発表しました。これは11月24日に行われた第3回県立高等学校再編将来構想具体化検討委員会を受けてのものです。
「中高一貫(案)」では7月に発表した明和、津島、半田、刈谷の4校に加えて豊田西(SSH 型)、時習館(SSH 型)、西尾(グローバル探究型)、日進(不登校対応型)、美和(地域連携型)、愛知総合工科(ものづくり型)を2026年4月開校としています。さらに校名は未定ですが「外国ルーツ型」の一貫校を三河地区(外国人生徒選抜実施校が候補とされており衣台・安城南・豊田工科・知立の4校のいずれか)に設置することも盛り込まれました。
「定通プラン(案)」では以下4校を全日制から単位制へ改編します(佐屋、武豊、豊野、御津あおば)。この4校は通信制のスクーリングを行うサテライト校と小規模の昼間定時制・単位制に改編されます(2025 年度4月)。さらに日本語の基礎を学ぶための夜間中学を豊橋工科に設置(2025 年4月開校)します。夜間中学校については「外国人が多く居住する名古屋市や尾張地区、西三河地区への設置を検討」ともしています。
公立の夜間中学校の設置や昼間定時制の20人募集など、私たちの要求をふまえた部分もありますが、多くが十分な予算を投下しない案となっています。総じて新自由主義にもとづき、子どもたちに格差をつけ大企業が求める「人材」づくりに狙いを定めた計画となっています。
私たちはこうした「再編将来構想」の具体化ではなく、少人数学級の早期実現や教職員定数改善を軸にすえた施策の一日も早い実現を県教委に求めていく必要があります。
年内の短期間ではありますが、パブリックコメントが実施されます。各支部・分会でこれらの「案」に対する意見を出し合い、パブリックコメント応募の積極的なとりくみをお願いします。

1 県指定の様式により、提案・意見を郵送・FAX・Eメールで提出する。
パブコメページは以下の通りです。https://www.pref.aichi.jp/soshiki/koho/0000008347.html
記入例を別紙および愛高教HPに示します。記入例を参考に作成ください。短文でも結構です。

2 とりくみの規模 各分会から1通以上

3 とりくみの期間 11月30日(水)から12月27日(火)まで

4 「中高一貫教育導入方針(案)」について
・意見の提出方法 「『愛知県 中高一貫教育導入方針(案)』に対する意見」(様式)に市町村名、年齢、職業を記入し、郵便、FAX又はメールにより提出する。「導入方針」と様式は県のHPからダウンロードできます。
・送付先:愛知県教育委員会高等学校教育課 高校改革室中高一貫教育グループ
〒460-8534(住所記入不要)
FAX 052‐961-4864
メール kokokaikaku@pref.aichi.lg.jp

5 「定時制・通信制教育アップデートプラン(案)」について
・意見の提出方法 「『定時制・通信制教育アップデートプラン(案)』に対する意見」(様式)に市町村名、年齢、職業を記入し、郵便、FAX又はメールにより提出する。「アップデートプラン」と様式は県のHPからダウンロードできます。
・送付先:愛知県教育委員会高等学校教育課 教科・定通指導グループ
〒460-8534(住所記入不要)
FAX 052‐961-4864
メール kotogakko@pref.aichi.lg.jp

要請文(PDF)はこちら →  再編将来構想具体化パブコメのとりくみ要請2022

文例(Word)はこちら → 再編将来構想具体化パブコメのとりくみ文例2022